【まずは+1】 温泉宿 ばん屋・若旦那ブログ

大分県・湯平温泉【温泉宿 ばん屋】若旦那が発信するブログです。何事も「まずは+1」で前向きな一歩ですぜ。

ばん屋のLINEが始まりました!

 みなさんこんにちは。

 

皆さんご承知であるLINE。みーんなスマホ片手にエンジョイしていますよね。

昨今では諸外国の方も当たり前のようにLINEをされています。

これが時代の流れというもなのでしょうか?まぁそうですよね。

 

残念ながらそんなこと言っている私はやっていないのですが(・ω・;)

 

さて、とは言えそんな事ばかり行ってられる訳もなく。

 

なんと、当館でも公式のLINEを始めました。

 

これまで通り定期的な発信もしていきたいと思っています。

さらにはこれって1対1のトークも使えるようです。

 

ご質問等ございましたらこちらでもお受けできますよ( ´ω`)

 

詳しくは下記にて!ではでは、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

温泉宿 ばん屋 BAN-YA INN

 

ID: @zaa2146o

 

友だち追加

本紹介 : 大分県の山

皆さんこんにちは。ばん屋のダチです ( ´ω`)

 

2017年。年明けからしばらく暖かかったですよね。本当に冬なんて来るのかな?

などと思っていましたがこの頃はすっかりと寒くなって冬らしくなってきました。

やっぱ冬はそんなに甘くないですな。

 

さて、年末に登山をしてきました。

計画を立てて一人で登ってきたのですがなかなかの冒険でしたよ♪

近いうちにまたいろんな登山を計画しているのですが如何せんこの寒さ。

なんだか気が引けてきます。

 

閑話休題

 

先日、とある本を見つけました。

 

f:id:tak098:20161204160802j:plain

大分県の山」というその名もズバリな一冊。

ボクの地元である大分県には山々がたくさんあります。その数ある山の中でもとくに有名な登山スポットを紹介してくれているのがこの本です。

 

もちろん初心者でも問題なく入り込める一冊。非常にわかりやすいです!

この本は大分県版ということですが、どうやら各都道府県版が存在しているようです。

 

そこで早速「我が家より一番近い山はどこだろう・・・」などとワクワクしながら探してみました。ハイ

f:id:tak098:20161204160809j:plain

 花牟礼山・はなむれやま】という山が隣町の庄内町阿蘇野にありました。

なんとも知らないということは損な事なんですね。こんな近くに登山スポットがあったなんて(;'∀')

 

しかも調べてみるとボクの住んでいる湯布院町湯平の界隈には登山スポットがわんさかあるじゃないの!

やはりこれは久住山が近くにあるのが決定的なようで、その久住山を囲むようにこの界隈の山は存在しているようです。

こりゃ楽しみが増えますぜ( ´ω`)

 

とりあえず最も近所の山「花牟礼山」に先日登ってきました。

その登山記はまた後日ということで。

 

 

 

Twitterは @ada567

  https://twitter.com/ada567

Facebookはこちら!

  https://www.facebook.com/ada567

 

○ 温泉宿ばん屋のTwitterは @S_BANYA

  https://twitter.com/S_BANYA


● 温泉宿ばん屋のFacebookはこちら!
  https://www.facebook.com/inn.banya/

◎ 温泉宿ばん屋はブログもやってます。
  http://blog.goo.ne.jp/sy_banya

 

 

映画「この世界の片隅に」。なんと2度目の鑑賞!

こんにちは。

 

この間、話題の映画「この世界の片隅に」をキャナルシティ博多まで観に行ってきました。

konosekai.jpf:id:tak098:20161222233501j:plain

イワズモガナ、前評判通りの大変素晴らしい映画でしたよ。

あらすじや評論は私がいちいち述べるようなことはありません。

もっと詳しく解説してくれている人がいますので参考にしてみてくださいヽ(・∀・)ノ

 

と言うのもこの映画、数ある映画評論家がベタ褒めしまくりの映画でもありましてとにかくそのことにが私にとっては驚きでした。

下記リンクはいろんなジャンルの映画評論をする方々です。

しかも軒並み高評価!こんなことってあんまりないですよ(・ω・;)

それだけこの映画は素晴らしいということなんです。

 

さて、今回大分県でもロングラン公演を行ってくれる我らが「シネマ5」などが登場してきてくれてなんともうれしい限りです。

 

という訳で2度目の「この世界の片隅に」!

f:id:tak098:20161222233436j:plain

いや~、やっぱり何度観てもいい映画ですね( ´ω`)

 

実は今回の2回目は原作と照らし合わせての鑑賞ということもありまして映画の内容のより詳しい伏線などが垣間見れてマジよかった。

 

でもね・・・これでも足りないんですよ。この映画は。

何度観ても新しい発見と納得があります。

 

みなさんマジおすすめ!こんな映画そうめったに出てきませんし、今後この手法の映画を凌駕するものなんてない!なんて言っている評論家もいらっしゃりますから驚き。

 

また観たーい!しかもスクリーンで!

 

去る者は日々に疎し

こんにちは。ばん屋の「ダチ」です。

 

この頃は書き込みも少なくなり、悶々とした毎日を送っています。

ネタぐらいはいくらでもあるのですがどうも筆が進みません。

そのことについての私の感情など皆様にとってはお耳汚し、お目汚しに尽きまた後日。

 

唐突ですが「去る者は日々に疎し」などという言葉があります。

故人に対して縁の薄い者にはきっとそうでありましょうが、逆にそうじゃない者にとっての故人はこれからも心の中で生き続け互いに語りかけ続けるのです。

 

f:id:tak098:20161025214648j:plain

本日の昼間の出来事なのですが、虫の知らせがありましたよ。ひょっとして会いに来てくれたのでしょうか?

 

心底感謝しています。来世でもまたお会いしましょう。

 

 

ソーメン流し大会の準備

みなさんこんにちは!

 

本日は朝より来る7月31日(日)「第24回・湯平大ソーメン流し大会」が開催されます!

 

それに向けて今日も準備準備に追われています。

朝から天気も良く、日差しにやられましたけど何とか無事に終わりました(・ω・;)

 

f:id:tak098:20160729223929j:image

f:id:tak098:20160729223940j:image

こんな感じで駐車禁止のカラーコーンを並べていきます。これが結構大変でした~

 

f:id:tak098:20160729230513j:image

仕事の後はみんなでソーメンをおいしくいただきました。

さぁ、本番に向けてがんばりましょう!

 

 

Twitterはこっちです!
  @ada567

Facebookはこちらでやんす!
  https://www.facebook.com/ada567

○ 温泉宿ばん屋のTwitterはこっちですよ!
  @S_BANYA

● 温泉宿ばん屋のFacebookはこちらですよ~!
  https://www.facebook.com/inn.banya/

◎ 温泉宿ばん屋はブログもやってます。
  http://blog.goo.ne.jp/sy_banya

手広くやってまっせ! 【いいね!】や【フォロー】。お待ちしておりますヽ(・∀・)ノ

 

地元消防団・夏期訓練に参加してきました!

みなさんこんにちは。

 

今日は個人的に所属している地元由布市消防団の夏期訓練の日です。

 

ということで参加してきました!

今日は曇り空。ギラギラ太陽が眩しくなく、割と過ごしやすい訓練でしたよ。

ほっとしました(´Д` )

 

f:id:tak098:20160724140046j:image

参加された皆さん、早朝より大変でしたね。本当にご苦労様でした。

 

Twitterはこっちです!
  @ada567

Facebookはこちらでやんす!
  https://www.facebook.com/ada567

○ 温泉宿ばん屋のTwitterはこっちですよ!
  @S_BANYA

● 温泉宿ばん屋のFacebookはこちらですよ~!
  https://www.facebook.com/inn.banya/

◎ 温泉宿ばん屋はブログもやってます。
  http://blog.goo.ne.jp/sy_banya

手広くやってまっせ! 【いいね!】や【フォロー】。お待ちしておりますヽ(・∀・)ノ

 

 

 

 

台湾特集の雑誌と「ゴー宣・台湾論」

みなさんこんにちは。

 

さて、本日はお隣の国「台湾」についてです。

僕はいまだに行ったことはないんですが、日本からとても近くて経済、そして我ら観光分野に関しましてもお互いに行き来しあうとても関係の深い国です。

 

更にはご承知の通り「親日」と言われていて文化的、サブカルチャー的にも重要な我々のパートナーといえる国でしょう!

 

そうそう、そんな当たり前の事はともかく。

先日とある雑誌を読みました。

 

pen+って雑誌なのですが、その号は台湾特集です。

改めてページを開いて読んでみましたよ~。やっと

 

f:id:tak098:20160620183123j:image

表紙は台北でしょうか?とある台湾の都会の航空写真です。

 

f:id:tak098:20160620183137j:image
台湾×路地」。日本ではもはや少なくなってきたこういった庶民的な裏路地風景が台湾の街中では多く見られるようです。
そこに関わる人なんかも紹介されていてとても興味深い内容です( ´ω`)
 
f:id:tak098:20160620183145j:image
こちらには年表でたどる台湾の歴史なんてのも載っています。
年表で記載してくれていると一目瞭然ですよね。ほんとわかりやすいです。
 
 
さて、もう結構前の個人的な話になるんですが、以前僕は小林よしのり氏の「新・ゴーマニズム宣言台湾論」という本を愛読したことがあります。
 
このゴー宣・台湾論。ご存知の方もいるかもしれませんが台湾では一時的に発売禁止になるほどの問題本だったんです。
 
 
ちなみに本の内容。まずは台湾の歴史を詳しく紹介。
ポルトガル人が「フォルモサ」と発見して、その後オランダからの統治があり。鄭成功(日本出身のハーフらしいですよ)。
そして清の統治時代から日本統治。
蒋介石蒋経国李登輝陳水扁位までの台湾の歴史を我々日本人にわかりやすく教えてくれます。
 
更には日本と台湾にとって不幸な歴史である「霧社事件」や台湾人が苦悩した悲しい過去である「二二八事件」なども独自の切り口で掲載。
多分ですが発禁になったのは蒋介石やこの辺の内容が問題になったからみたいです。
 
後はそれ以上に実際に台湾と日本と関係している方の話や著者独自の「ごーまんかましてよかですか?」的な独自の解釈。
 
まぁ、アレなのですが・・・著者に関しましては各方面からいろんな声が聞こえる話題の多い人物。僕自身も読ませてもらった著者の作品内容にがつくことがあることもある人物ではあります。
 
しかしながら、この台湾論に関しましては本当に読んでよかったと思っています。
特に当時の台湾総統である陳水扁氏との対談なんてのも興味深かったです。
 
未だに増版してるみたいですよ~。台湾ファンの皆様は一度よかったら読んでみてくださいね。
 
おススメっすヽ(・∀・)ノ
 
 
Twitterはこっちです!
  @ada567

Facebookはこちらでやんす!
  https://www.facebook.com/ada567

○ 温泉宿ばん屋のTwitterはこっちですよ!
  @S_BANYA

● 温泉宿ばん屋のFacebookはこちらですよ~!
  https://www.facebook.com/inn.banya/

◎ 温泉宿ばん屋はブログもやってます。
  http://blog.goo.ne.jp/sy_banya


手広くやってまっせ! 【いいね!】や【フォロー】。お待ちしております!